交渉アナリスト2級の出題範囲

交渉アナリスト2級の出題範囲

交渉アナリスト知識課程(2級)の出題範囲

特定非営利活動法人 日本交渉協会の発表による、交渉アナリスト2級資格の出題範囲は以下の通りとなっております。
公式テキストは、これに沿った内容となっております。

交渉アナリスト2級通信講座公式テキスト理論編1

はじめに
序 交渉理論を学ぶ

  1. 「交渉とは何か」を理解する
  2. 交渉とはどのような行為かー交渉の定義
  3. 競争と協創
  4. 問題はどのようにして起きるか
  5. 交渉に入る前にー問題の解決を考える
  6. 交渉のプロセス
  7. 交渉プロセスの中での意思決定
  8. 意思決定の三つの局面
  9. 交渉で目指すところ
  10. 交渉の型
  11. 交渉の理論
  12. 交渉は意思決定である
  13. 人間観について
  14. フレームをどのように作るか
  15. 関心事項(目的)を明確にする
  16. 評価と選択
  17. 評価の方法ー多属性価値関数

交渉アナリスト2級通信講座公式テキスト理論編2

  1. 分配型交渉と統合型交渉
  2. 分配型交渉の戦略とゲーム理論
  3. 統合型交渉の特徴と数理分析
  4. 3D交渉
  5. 多数者間の交渉
  6. 第三者(サード・パーティ)の介在
  7. コミュニケーション・関係
  8. グループの意思決定ーグループや組織による交渉をよいものにするために
  9. デシジョン・ツリー(決定の木)の利用
  10. 交渉の心理分析
  11. 文化と交渉
  12. まとめ

交渉アナリスト2級通信講座公式テキスト実践編

  1. 交渉の準備
  2. 交渉過程の三段階
  3. 交渉決裂と管理
  4. 交渉力の源泉
  5. 実践のためのプレスクリプションズ(処方箋):交渉の心得33か条
  6. 歴史と日常に学ぶ交渉事例
  7. 交渉ケーススタディ

 

交渉アナリスト2級 関連記事

交渉アナリスト2級の出題範囲

交渉アナリスト2級の出題範囲

交渉術・交渉力を体系的に学び、ビジネスや実生活に活かす人材を育成する資格制度「交渉アナリスト」。特定非営利活動法人 日本交渉協会の発表による、交渉アナリスト2級資格の出題範囲について。

交渉アナリスト2級の合格基準

交渉アナリスト2級の合格基準

交渉術・交渉力を体系的に学び、ビジネスや実生活に活かす人材を育成する資格制度「交渉アナリスト」。特定非営利活動法人 日本交渉協会発表による、交渉アナリスト2級の合格基準について。

「通信講座」受講から資格取得までの流れ

「通信講座」受講から資格取得までの流れ

交渉術・交渉力を体系的に学び、ビジネスや実生活に活かす人材を育成する資格制度「交渉アナリスト」のサイト。交渉アナリスト2級 受講から資格取得までの流れについて。

「通信講座」のテキスト

「通信講座」のテキスト

交渉術・交渉力を体系的に学び、ビジネスや実生活に活かす人材を育成する資格制度「交渉アナリスト」のサイト。交渉アナリスト2級の公式受講テキストについて。

交渉アナリスト2級・知識課程受講お申し込み

交渉アナリスト2級・知識課程受講お申し込み

交渉術・交渉力を体系的に学び、ビジネスや実生活に活かす人材を育成する資格制度「交渉アナリスト」。交渉アナリスト2級知識課程(通信講座)受講お申し込みについて。

「通学ゼミ 土日集中講座」受講要項

「通学ゼミ 土日集中講座」受講要項

交渉アナリスト知識課程(2級)通学ゼミ 土日集中講座 受講要項この講座は特定非営利活動法人日本交渉協会が認定する交渉アナリスト2級資格を取得できる通学コースです。交渉学の体系的理解に必要とされる...

「通学ゼミ 土日集中講座」のご案内

「通学ゼミ 土日集中講座」のご案内

講師プロフィール窪田恭史日本交渉協会常務理事・燮会幹事 ≪役職等≫
・ナカノ株式会社 代表取締役
・日本古着リサイクル輸出組合理事長
・日本交渉協会常務理事・燮会幹事
・表情分析...

「交渉アナリスト2級」についてのよくあるご質問

Q 3回の添削レポートをまとめて提出したいのですが?

A 本講座は3か月を標準学習期間とし、ひと月に1枚の添削レポート提出を学習モデルとしていますが、さらに短期間に学習を終えたい方には、3枚まとめての提出も受け付けております。ただし、講師の添削指導には、時間がかかる場合もあることを予めご了承ください(添削は遅くとも1か月以内には返送いたします)。

 

Q 受講期間の延長はできますか?

A 通信教育「交渉アナリスト養成講座」の標準受講期間は3か月、延長期間は最大3か月となっていますが、個別のやむを得ない事情が発生した場合は、お申し出により、受講期間の再延長を行っております。

 

Q 通信講座の価格は?

A 交渉アナリスト知識課程(2級)の講座受講費用は、テキスト3冊、添削レポート3枚、添削指導費、2級資格認定費、教材送付費、すべて含んで36,000円+消費税です。
※2級の資格認定は合格者のみです。

 

Q 合格基準は?

A 特定非営利活動法人 日本交渉協会発表による、交渉アナリスト2級の合格基準は以下のように定められています。

添削レポート3回提出 1回の得点が60点以上、合計200点 以上

課題レポートは3回あり、1回100点満点で採点され、1回の点数が60点以上、3回の合計点が200点以上の条件を満たすと合格となります。公式テキストを熟読すれば、答えられる問題が出題されています。

添削レポートの提出期限

レポート1回目:教材発送日より1か月から2か月目までの間
レポート2回目:教材発送日より2か月から4か月目までの間
レポート3回目:教材発送日より3か月から6か月目までの間

交渉アナリスト2級の認定証は、レポート提出の修了合格基準を満たした成績優秀者に認定されるものです。レポートが修了基準に満たない時には、認定されません。しかし、テキストをよく熟読すれば、解答できる内容ですのでぜひ、挑戦していただきたいと思います。講師からの添削指導も丁寧にわかりやすくを心がけて行っています。

また、添付の質問票でいつでも内容について質問できますので、上手に活用してください。皆様の合格を応援しております。 なお、認定証をお持ちの方は、フォローアップのセミナーに参加することができます。

皆様の合格を応援しております。

 

「交渉アナリスト2級」合格者の声

▶ VIEW MORE